カナダ
Canada, ver.1.3


Lambert Formation Hornby Island
Upper Cretaceous


ラブカ科
Family Chlamydoselachidae Garman 1884A


Chlamydoselachus
sp.

Chlamydoselachus Garman 1884A
クラミドセラカス
歯冠は3本のやや長めで細く、縁の鋭い咬頭を持つ。中心咬頭は細く、わずかに舌側に傾く。中心咬頭と同じ大きさの側咬頭は、かなり末広がりで、ややS字形の外形。中心咬頭の基部にはまっすぐで鋭い、それほど長くはない副咬頭が両側にある。各(3)咬頭はいくつかの短い、多少とも垂直なひだをその基部に持つ。近心側観では、側咬頭は中心咬頭よりもっと鋭く舌側に曲がっている。 歯根は薄く、広いというよりは長く、中心咬頭にほとんど直角である。咬合面観ではやや広い唇側部とより細い、その中心部がかなり切り込まれた舌側部がみえる。この開口部の前部に良く発達した孔か、ときに、2〜3個の小孔が開いている。近心および唇側から観て、基底面は窪んでいる。中心−唇側部分はわずかに稜があり、その頂上に孔が開いており、中心−舌側部孔と溝(canal)によって通じている。いくつかのやや広い孔が、基底面上に不規則に開いている。


カグラザメ科
Family Hexanchidae Gray 1851


Hexanchus microdon

Hexanchus Rafinesque 1810A
ヘキサンカス

下顎歯は現生種では5から6列に配列されている[5列H.vitulus Springrer & Waller 1969; 6列H.griseus Bonnaterre 1788]。歯は近−遠心方向に伸びており、唇−舌側により圧縮され、後方に向かうにつれ徐々に小さくなる多くの副円錐咬頭(大きい個体で12本まで)で特徴づけられる。主円錐咬頭もしくは先端円錐咬頭はいずれも第一副円錐咬頭よりもわずかに大きい(H. griseus)か、かなり大きい(H. vitulus)。近心切縁はその下半分に顕著な刻み目があり、ときにそれが全体に及ぶことがある。一列の接合歯列があり、中央円錐咬頭があったりなかったりする、やや変化しやすい特徴がある。歯根は高くて圧縮されており、凹か真っ直ぐな近心端と凸の遠心端を持ち、基底端は直線で鋭い。多くの孔が歯根唇側面の上部に見られるだろう。基底面はかなり平らで、しばしば1〜数個の垂直の溝を持つ(面を舌側からみた場合)。その頂上から歯の近心の半分のところに孔が開いている。約10列の後歯列は、かなり低い歯冠の、かなり小さな歯を持つ。 上顎には両側に、かなり後方に屈曲した単純なS字型咬頭と大きくそれほど高くはない歯根の、2列の前歯がある。これらに続くのは7から9列の側歯で、目立つ主咬頭があり、それに続き1本から4本のより小さい咬頭を持つ。後歯列は下顎のそれと似ている。



Heptranchias
sp.

Heptranchias Rafinesque 1810
ヘプトランキアス
現生種の下顎では中央咬頭のある、小さな接合歯の歯列がある。各半顎には、5列の歯がある。歯は唇-舌側に強く圧縮されており、近心切縁に二つの明瞭な副咬頭のある目立つ先端円錐咬頭がみられる。近心の副咬頭は遠心のそれより小さい。先端円錐咬頭の後方に4〜7本の副円錐咬頭がある。これらの副円錐咬頭は先端円錐咬頭よりも明瞭に小さい。歯根はほぼ四角形で、直線の基底縁、凹んだ近心縁そしてS字形の遠心縁である。10〜12列の小さくなった横連合歯列がある。
上顎では接合歯列はない。2列の前歯列は後方にかなり傾く咬頭を持つ。咬頭は細く、高く、狭くほっそりとして、はっきりとしたS字形。歯根は低く平らである。後方になるにつれて小さくなる7〜8列の側歯列がある。最初の側歯列の歯はその後に続くものに比べ、際だって大きい。よく発達した先端円錐咬頭に向かって、近心に、遠心方向に傾く1〜3本の低い咬頭を持つ長い踵がある。先端円錐の遠心切縁は尖頭部のみにある。歯根は平らで低い。比較的深い所に棲むこの属の地質学的堆積物は貧弱である。


キクザメ
Family Echinorhinidae Gill 1862A




Echinorhinus
sp.

Echinorhinus Blainville 1816
エキノリナス

各半顎は約1ダースの歯列を持つ。歯は高いというより広く、唇-舌側に強く圧縮されている。主咬頭は明瞭に分離し、三角形で後方に傾き、しばしば反曲した頂点を持つ。近心切縁の基部には2個のとてもはっきりとした副咬頭がある。その副咬頭は水平方向に広がるかもしくは、わずかに後方に反った頂点で、短い踵が先行する。遠心踵もまた、1〜2個のとても発達した、後方に曲がる副咬頭を持つ。主咬頭の近心切縁は不連続な鋸歯を持つこともある。側歯列では、後歯列の遠心副咬頭が消失していると同じように、近心副咬頭はなくなっている。歯根は、強く圧縮されていて、かなり平らな基底面で、中央部に2〜3個の垂直の溝を持つ。唇側面には、エナメロイド境界の下に不規則に配置された、多くの孔がある。


Family Palaeospinacidae Regan 1906A


Synechodus sp.


HOME
サメの歯化石館